メディアとしてのメディア論
『ポケベル・ケータイ主義!』富田英典・藤本憲一・岡田朋之・松田美佐・高広伯彦著
(ジャストシステム/1500円/1997年)
「メディア論」と銘打たれた書物がマクルーハンのブームからこのかた、どうしようもなく広告屋的うさんくささを漂わせるのは何故だろう。「新しいメディアはあなたの生活を快適にします。さぁ使いなさい」的な幻想を振りまくのも、「新しいメディアは悪だ害だ、社会を駄目にする」的な反動も、同じ穴のムジナだ。そこには批評がない。対岸に向けて声高に叫ぶ自己満足があるだけだ。
藤本憲一氏の「ポケベル・ケータイ10の主張」なるマニフェストから始まる本著も、一見そのような暢気な議論に傾くきらいもある。だが、「ポケベル・ケータイ」などと腰が抜けそうなカタカナ表記でこのポップなメディアを祝福しながらも、著者達の視線は新メディア礼賛に終わっていない。簡潔ながら丁寧にマルチメディアの歴史とそれをめぐる議論の中に移動通信メディアを位置づけ、かつ「情報弱者解放論」などのバラ色議論に釘を刺すことも忘れない。
いい意味で「軽薄な」装丁と文体は、対象となるメディア使用者の視線を受けとめんとする倫理の現れともとれるが、女子高生が小脇に抱えていても恥ずかしくないかどうかは疑問が残るところではあろう(笑)。若者文化を論じる者のセンスが常に若々しいとは限らないのである。
『読書探検』21号(96-10)
書評の部屋に戻る